although / though / even though の違いと使い方を解説

    英語を学ぶ上で、”although”、”though”、”even though” は頻繁に目にする接続詞です。

    これらの単語は似ているようでいて、それぞれ異なるニュアンスや使用法を持ちます。

    Risa

    この記事では、これら3つの違いと使い方を詳しく解説していきます☆彡

    thoughの基本的な意味と使い方

    Thoughは「~だけど、~にも関わらず」と訳され、文中で対比などを表現する接続詞として使用します。

    He is smart, though he doesn’t study much.
    (彼はあまり勉強しないけど、頭がいいんだよね。)

    また、Thoughは文頭にも文末にも置くことができ、口語での使用が多いのが特徴です。

    Though My sister cleaned her room, my mother was still angry.
    (姉は部屋の掃除をしたけど、母はまだ怒っていた。)

    Thoughは副詞としても使用され、「~だけどね」という意味で使用されることがあります。

    It’s expensive, though.(高いけどね。)

    althoughの使い方とニュアンス

    Althoughはthoughと同様に「~だけど、~にも関わらず」という意味で、特に文頭で使用されることが多いです。

    Thoughとの大きな違いは、althoughの方がよりフォーマルな場面で使われることです。

    また、Althoughは書き言葉で使われることも多いです。

    Although it was raining, we decided to go out.
    (雨が降っていたけれども、私たちは外出することにした。)

    even thoughの特徴と使用例

    Even thoughは「~にも関わらず」という意味になり、thoughやalthoughよりもやや強いニュアンスになります。even though~の部分を強調したいときにこの表現を使えますね。

    Even though he was tired, he continued working.
    (彼は疲れていたにも関わらず、仕事を続けた。)

    誤解しやすい点と正しい使い方

    これらの単語の違いを理解してスムーズに使いこなせるようにしていきましょう。

    Thoughとeven thoughは置き換えが可能な場合もありますが、ニュアンスに違いが生じることがあります。

    「I’m tired, though I’ll go.(疲れているけど、行くよ。)」

    「I’m tired, even though I’ll go.(疲れているにも関わらず、行くよ。)」

    上記の2つを比べると、後者の方が疲れを乗り越えて頑張って行こうとしている意思の強さを感じますよね。これがthoughとeven thoughのニュアンスの違いになります。

    まとめ

    “although”、”though”、”even though”は全部「~にもかかわらず」というほぼ似たような意味を持ちますが、それぞれ微妙なニュアンスの違いがあります。

    日本語でも、「~だけど」と「~にも関わらず」は後者の方が深刻度や強さが増しているのが分かりますよね。英語でも同じようにニュアンスの強度を分けて使います。

    Thoughは話し言葉でよく使われ、文末にも文頭にも配置できます。

    Althoughはよりフォーマルな文脈で用いられ、書き言葉に適しています。

    Even thoughは、thoughやalthoughよりも強いニュアンスで表現する際に使用されます。

    これらの違いを理解し、正しい文脈で使用することで、英語表現の幅を広げていきましょう!

    最後までご覧頂きありがとうございました!